「商品のおふくわけ」では、新商品、掘り出し物、季節商品を中心に情報をおすそわけして参ります。
目にも優しい、ブルーベリーの香りのお線香
2014-12-17
ベリー系好きには必見!
一押しのお線香です。
お花の香りは世の中に増えてきましたが、
果物の香りはまだまだ少ないもの。
そんな中、こちらのブルーベリーの香りは
まだまだ真新しい部類に入るものかと思われます。
更には、箱を開けた時の上匂いと
焚いた後の香りがほとんど同じという点にも注目です。
是非ブルーベリーの香りをお試しあれ。

究極の香りと言われる伽羅を原料とした香り。これを原料とした香りをご希望の方は
2014-09-22



最近、お線香業界では煙少香やハーブ香が人気があるわけです。
故人が好きだった香りであったり、
自分の好きな香りを焚くのはいいことですよね。
そんな気持ちはいつまでも無くさないでいてもらいたいものです。
ただ、私が最近思うことは
香木でもいい香りがあるのだということです。
お線香くさいとか言われることもありますが、
原料をふんだんに使用したものであったり、
香木そのものを焚いてみると
まだ知らない香りと出会える方は多いと思うのです。
そういった香りに出会う機会が減ったといえるのかもしれません。
そこで今回は少しいいお値段ですが、
「円の象(えんのしょう)」
というお線香を写真にあげてみました。
お試しセットもあるので皆様にも是非お試し頂きたいものです★

最高品質のローソク「響」 ご進物としてもオススメです★
2014-07-16


国産ローソクでおなじみの東海製蝋さんからの新製品です。
その名も
「とこしえの明かり 響」
国産の良質な燃焼は相変わらず。
今回は見た目にもこだわっております。
ローソクの色は和の色調で
臙脂(エンジ)・緑青(リョクショウ)・金茶(キンチャ)
の古代色三色。
パッケージにも、傷がつかないマット加工をした上に、
絵柄部分に艶の出る加工を施しておる逸品です。
また、ローソクの長さは、
指が一番持ちやすいと言われる25mmという気の利かせ方。
太くて奥まで深い穴なので
燭台の穴にはぴったりはまるようにできております。
頂いて嬉しい、使ってうれしい
こちらの製品★
是非お試しください。

大ジョッキ始めました!
2014-06-20

そろそろ暑さも増してきそうな雰囲気です。
そんな時はやっぱり美味しいのが
ビールですよね★
私も近頃は
毎日クィーッといっぱいやりたい気分です。
さて、今回紹介したいのは先月発売しました
カメヤマ好物シリーズの新製品★
「大ジョッキキャンドル」
以前のミニジョッキに比べて実に2.3倍の大きさ。
見た目にもこの時期最高です。
自分用でもお供え物としても
オススメな逸品です。
是非お試しください。

だんだん需要が伸びるであろうお供え
2014-06-02

最近、東北地方では
葬儀時にお供えするものが多様になって参りました。
お花、灯篭、果物盛籠、缶詰盛籠に
前回ご紹介した線香盛籠。
そして更に増えてきたのが、
この「茶壺」・・・
「お茶を上げるのか?これまでと同じようなもんじゃないか。」
って声が聞こえそうですが、
もちろんそのような在り来たりなものではありません。
こちらで上げるものは
「商品券」
そのお店限定の商品券です。
欲しいものが多様な時代。
また、モノをもらっても余る時代です。
それならば、
「好きなお線香やお仏壇・位牌に使える商品券をあげたい」
そんな願いを受けて
最近需要が増えて参ったわけです。
葬儀社の皆様は是非検討材料に入れてみてください★

商品に興味をお持ちいただいたら、お気軽にお問い合わせください。
上でご紹介している商品に関してご興味がありましたら、弊社までご連絡ください。ご都合の良い日にお伺いし、ご説明させていただきます。
また、このページで取り上げている以外にも、たくさんの商品が続々入荷しております。詳しくお知りになりたい方は、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。
なお、弊社では上記商品の一般の方への販売はしておりません。一般の方の商品のお問合せは、お近くのお仏壇屋さんを紹介させて頂きますのでご了承下さい。
■電話:019-622‐0080
■お問い合わせフォーム:コチラをクリックしてお進みください。
※お問い合わせにつきましては、確認次第ご連絡させていただきますが、ご回答にお時間がかかる場合がございますのでご了承ください。